top of page

グリルラセールの歴史
1981年5月8日。洋食店『グリル ラセール』は福井県福井市で誕生しました。東京での修行を経て福井市内のレストランで7年間勤めてきた先代の中道健一郎氏が20席・13坪の店を開いたのが始まりでした。
ジャンルを限定しない洋食店ということで当時はさまざまなメニューを提供していましたが、お客さまのご要望にお応えするうち現在のスタイルに落ち着きました。東京で流行しているからといって、そのまま当店で提供しても「福井の人が満足できる料理」にはならない。
30年以上こうして店をやってこられたのは、レストランの屋台骨であるメニューづくりに、お客さまがご協力くださったからこそだと感謝しております。

グリルラセールのこだわり
気軽に入れる洋食店でありたい。お客様に手頃な価格で洋食を食べていただきたい。
味にこだわり、値段にこだわり、『また行きたい!』『また食べたい!』とお客様に喜んでいただ
けるよう心がけております。
昔ながらの手作りの味 ポタージュスープやエビのうにマヨネーズ焼き、和風ソースが香るステーキ
など、他では味わえないラセール自慢の味をお客様に楽しんでいただき、満足していただくことが
ラセールのシェフのこだわりです。

bottom of page